A.T
05

ドリンクサービスとして、週末2日間のみ勤務。子育てと両立しながらがんばっています。

A.T

ネッツトヨタ南海(株)
ドリンクサービス/2018年入社

車のハンドル

INTERVIEW スタッフインタビュー

  • 週末の時間を有効活用。自分の新たな「好きなこと」を見つけられました。

    下の子が小学校に通い始めたタイミングで仕事を探していたところ、目に留まったのが当社のドリンクサービスの求人でした。平日は家事や子どもの世話に追われていましたが、週末は比較的自由な時間があったので、「土日のみの勤務可」という点に惹かれ、応募しました。ドリンクサービスの業務の内容としては、お店を訪れたお客様にオーダーを取り、ドリンクの提供を行います。入社当初は、ミスなくオーダーを取ることやていねいな所作を意識しすぎるあまり、ぎこちない部分もありましたが、現在はお客様との会話を楽しめるまでに成長しました。もともと接客業は未経験だったのですが、ドリンクサービスの業務を通じて、人とじかに接する仕事の面白さを実感しています。

  • ドリンクサービスとして、居心地のよい雰囲気づくりに励んでいきたい。

    私が勤務する週末の2日間は、ご来店されるお客様が大幅に増える日でもあります。そのため、お一人おひとりへの対応がおろそかにならないよう、気を引き締めて接遇に励んでいます。私がプライベートでトヨタ車を愛用していることもあり、時折お客様と車の話が盛り上がることも。ドリンクサービスの業務を務めるうえでは、車に関する専門知識などはほとんど必要ありませんが、少しでも車への興味があればいっそう仕事が楽しめると思いますね。平日は家事や子育てで忙しい一方で、週末にお店で働いているときは、普段の私とはまた異なる自分。ドリンクサービスの仕事が、かえっていい気分転換にもなっていると思います。これからも子育てと両立しながら、楽しく働いていきたいです。

QUESTION 先輩に質問

  • 先輩に質問_インタビューアイコンQ

    お仕事で意識していることは?

    いつも意識しているのは、自然な笑顔かつハキハキとした応対です。お客様にとっては、週末の2日間は大事なお休みのひと時でもあります。貴重なお時間を割いてご来店いただいているぶん、少しでも「来てよかった」と思っていただけるような接遇を心がけています。

    先輩に質問_スタッフアイコンA
  • 先輩に質問_インタビューアイコンQ

    ご家庭との両立のコツは?

    家庭と両立しながらも働き続けられているのは、仕事自体が楽しいというのももちろんですが、何より周囲のスタッフの方々の支えがあるからこそ。子どもが風邪をひいてしまい、どうしても家を離れられない場合にも、快くお休みをいただいています。非常にありがたいですね。

    先輩に質問_スタッフアイコンA
  • 先輩に質問_インタビューアイコンQ

    普段から車に乗りますか?

    私自身、もともとトヨタ車が好きで、昔から愛用させてもらっており、いまでも通勤時や家族でのお出かけの際など、わりと頻繁に運転しています。ちなみに、現在乗っている車とは10年以上の付き合い。長年乗り続けても性能が衰えない、タフな車体が気に入っています。

    先輩に質問_スタッフアイコンA
TOPに戻る
お店の外観_写真

RECRUIT 求人情報

私たちと一緒に、
クルマを通じて「幸せ」を届けませんか?